特上ひれかつ定食130g

本サイトは広告を含みます グルメ

【日本初の製法を受け継ぐ】栃木県足利市のとんかつ屋さん「かつ一」の突撃レポート!うまさの秘訣は自家製の油にあり!?

みなさんこんにちは!

今回は、足利市にある、とんかつの名店「かつ一」さんに突撃してきました!

訪れたのは土曜日の開店直後、お昼時は店舗前の駐車場は満車になり、非常に賑わっておりました。

なんでも、日本初の伝統的な製法を継承した、特上ひれかつが有名とあって、期待も膨らみます!ぜひ今週末のグルメ旅の参考にしてみてください。

43年の歴史ある足利市のとんかつ屋さん「かつ一」

足利市のとんかつ屋さん「かつ一」の外観

出典:「かつ一」公式ホームページ

北関東自動車道「足利IC」から、車で約5分の場所にある足利市のとんかつ屋さん「かつ一」。

あの有名な「足利学校」から北に5分の立地にあるほか、春は桜の名所としても知られる「千歳袋川の桜並木」も近くにあり、史跡探訪や観光も楽しめるエリアです。

店構えは、見ての通り瓦屋根の立派な二階建てで、まるで天守閣のような佇まい。すぐ前が大通りなのですが、初めての訪問でもすぐに「ここだな」とわかります。豪華な佇まいに期待も膨らみつつ、いざ入店です。

店舗情報

  • 名称:かつ一
  • 住所:〒326-0067 栃木県足利市江川町1-11-5
  • TEL:0284-44-2451
  • 営業時間:(平日) 11:00-14:30、17:00-21:00(土日祝日)11:00-21:00
  • 定休日:火曜日
  • 駐車場:あり。店舗前、そのほか隣接地に第二駐車場もあるため比較的駐車しやすい
  • 公式サイト:http://www.watv.ne.jp/katuiti/index.html

「かつ一」さんのこだわり

特上ひれかつ定食130g

特上ひれかつ定食130g!食べ応えのあるボリューム

かつ一さんに訪問し、ブログ掲載の許可をとる際に店員さんから興味深いお話を伺うことができました。

その中で特に印象的だったのは、とんかつに使用している油は、黒毛和牛のケンネン脂とブランド豚のハラミ脂を煮溶かして抽出した、自家製の油を使用しているという点です。

張り紙

店内にはこんな張り紙も

日本で初めてヒレカツを提供した店の伝統的な製法を継承しているとのことで、店主のこだわりと、伝統を引き継ぐ覚悟が伝わってきました。

また、揚がったカツの肉汁を一滴も無駄にしないよう、皿の上で切って盛り付けているそうです。

筆者は「特上ひれかつ定食 130g」を注文。

ヒレ肉ならではの非常に柔らかい肉質は、全くクセを感じず最高級部位としての風格が感じられます。

一口噛めば旨みをまとった肉汁とともに香りが口いっぱいに広がり、至福の時間を過ごせます。

そして驚いたのが、やはり油そのものの品質の高さです。非常にすっきりしていて、しつこさは一切ありません。

よく油物を食べると「油で胸焼けがする」と話す方がおられますが、そのような方にはぜひ「かつ一」さんをおすすめします。

ちょっとユニークだと感じたのが、お食事を頼むとご飯・味噌汁・香の物のほか、サラダ・フルーツ・ワインからお好きなチョイスができるというところ。

特に「定食にワインが付くなんて、なんて豪華なんだ」とニヤけてしまいました。残念ながら当日は車を運転してきましたので、ワインはお預けです。(笑)

ご飯は無料で大盛りにできるほか、プラス100円で特盛も可能なため、お腹いっぱい食べたい方にもおすすめ!

「かつ一」さんのメニュー

とんかつ「かつ一」さんのメニューの一部

かつ一さんのメニューの一部はご覧の通りです。

料金は訪問時のメニューを基に掲載しており、予告なく変更される場合もありますので、詳しくは訪問時にご確認ください。

  • 特上ひれかつ定食 130g:1,500円(税別)
  • 特上ひれかつ定食 200g:2,100円(税別)
  • 特上ひれかつ定食 270g:2,800円(税別)
  • 特上ロースかつ定食 130g:1,500円(税別)
  • 特上ロースかつ定食 200g:2,100円(税別)
  • 特上ロースかつ定食 270g:2,800円(税別)
  • 上ひれチーズかつ定食:1,600円(税別)
  • 上ロースチーズかつ定食:1,600円(税別)
  • 若鶏チーズかつ定食:1,600円(税別)
  • 上海老定食(上姿海老3本使用):1,800円(税別)
  • 上ロースかつ丼:1,300円(税別)
  • 上ひれかつ丼:1,300円(税別)
  • 上ひれソースかつ丼:1,300円(税別)
  • 上ロースかつカレー:1,380円(税別)など

王道の定食をはじめ、海老かつ・チーズかつ・かつ丼・かつカレー・ビーフハンバーグかつ定食などもあり、お子様と一緒に訪問しても満足のいく内容でした!

とんかつ「かつ一」さんのメニューの一部

また、上記のようにアルコール類も充実しており、次回訪問時はぜひワインを味わってみたいと思います。

「かつ一」さんの店内

かつ一さんの店内

落ち着きのある店内

一階にはテーブル席、カウンター席、お座敷が全60席もあるため、お子様がいらっしゃっても、安心して入店できますよ!

また2階には宴会席もあるそうです!なお2階の宴会場以外は、全席禁煙とホームページに記載されておりますので、必ずルールを守り入店しましょう。

まとめ

今回は栃木県足利市にある、とんかつ屋「かつ一」さんの訪問レポートをお届けしました。自家製の油を使用し、非常にあっさりしていて、とんかつの概念が覆る一品。

上質なひれかつは、口の中で旨みが広がり、130gでも満足感がありました。

次回訪問時は何を注文しようか?と期待を膨らませつつ、店を後にしました。

日本初の製法を受け継ぐ、足利市のとんかつ屋「かつ一」さん。今週末のグルメ旅にいかがでしょうか。

CHECK

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(ジャパン ラグビー リーグワン)ディビジョン3開幕戦
【PR】栃木県足利市で初開催!JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(ジャパン ラグビー リーグワン)ディビジョン3開幕戦レポート

こんにちは! 明けましておめでとうございます。栃木ふるさとガイドの編集長、渡辺です。 今回は、栃木県足利市で初開催された「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(ジャパン ラグビー リーグワン) ...

続きを見る

CHECK

足利のオモウマい店「めん処 大安」
【2025最新】1/14分情報追加!足利のオモウマい店を全部まとめて紹介!

オモウマい店とは? 2021年4月13日より、日本テレビ系列で毎週火曜19:00~放送されている「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」。 オモウマい店とは、そんな「ヒューマングルメンタリー オモウ ...

続きを見る

ブログランキング・にほんブログ村へ
栃木県ランキング
  • この記事を書いた人

なべちゃん

栃木県那須塩原市出身。栃木ふるさとガイドの編集長。普段は企業のオウンドメディア運用代行や記事制作などWebマーケティングの受託支援を担っています。

-グルメ